仁川空港第二ターミナルは子供に優しいキッズフレンドリーな空港
スポンサーリンク
スポンサーリンク
私の住む石川県には、
国際空港がないため、
海外に行くためには、
どこかを必ず経由しなければいけません。
以前は、関西、名古屋、成田を
使っていたのですが、
国内移動がとにかく面倒。
とくに、帰国してからの、
国内移動は、疲れている分、
行きよりも、とても長く感じます。
そこで最近海外に旅行する際に
ハブ空港として利用するのが、
小松空港(石川県)からの便がある、
仁川空港(韓国)、上海。
乗り継ぎが良いと、
とても便利です。
今回利用した仁川空港は、
乗り継ぎが4時間あったのですが、
子供遊べるスペースが
たくさんあったため、
子供が退屈せずに、
時間を空港で過ごすことができました。
大人だけだと、
少々面倒でもなんとかなるのですが、
子供が一緒の場合は、
できる限り、子供がぐずらないような
対策が必要ですね。
仁川空港をハブ利用、
地方の方にはおすすめです。
新しいことにチャレンジ!
好きなことが更に好きになるために…
夢が少しでも現実に近づけるように…
毎日小さな努力をしてみよう。
テキーラよしえでした。
アディオス♪
国際空港がないため、
海外に行くためには、
どこかを必ず経由しなければいけません。
以前は、関西、名古屋、成田を
使っていたのですが、
国内移動がとにかく面倒。
とくに、帰国してからの、
国内移動は、疲れている分、
行きよりも、とても長く感じます。
そこで最近海外に旅行する際に
ハブ空港として利用するのが、
小松空港(石川県)からの便がある、
仁川空港(韓国)、上海。
乗り継ぎが良いと、
とても便利です。
今回利用した仁川空港は、
乗り継ぎが4時間あったのですが、
子供遊べるスペースが
たくさんあったため、
子供が退屈せずに、
時間を空港で過ごすことができました。
大人だけだと、
少々面倒でもなんとかなるのですが、
子供が一緒の場合は、
できる限り、子供がぐずらないような
対策が必要ですね。
仁川空港をハブ利用、
地方の方にはおすすめです。
新しいことにチャレンジ!
好きなことが更に好きになるために…
夢が少しでも現実に近づけるように…
毎日小さな努力をしてみよう。
テキーラよしえでした。
アディオス♪
- 関連記事
-
-
仁川空港第二ターミナルは子供に優しいキッズフレンドリーな空港 2018/04/29
-
GWの旅行でバリに来ています 2018/04/28
-
大韓航空の機内食のメニューが豊富すぎる 2018/04/26
-
世間をにぎわしている韓国の財閥系企業といえば… 2018/04/25
-
ホテルの予約サイト使うよりも4割以上も安くホテルの予約ができました 2018/02/23
-
スポンサーリンク
Comments 0
There are no comments yet.